2013年03月29日

工芸の5月

もうすぐ4月
早い話ですがもう5月の話です
というか、早くしないとどんどん日が過ぎてしまって
何もできなくなっちゃいますね

打ち合わせをしたのが1月のこと
それから2か月が経ってしまってます
詳細はこちら
http://love.ap.teacup.com/applet/geleeblanche/20130130/archive

それから詳細が決まってきました

5月25,26日にあがたの森で開かれる「クラフトフェア
5月の一か月間松本はクラフトの街に変わります
ジュレブランシュもそんなクラフトの作家さんとのコラボを
一昨年に続いて行うことになりました
今年は一つ増えまして、ぐい飲みグラスと木工ボードです
一つは「kan カンクラフト」羽柴親子さんの木工ボード。
もう一つは「wild cats glass house ワイルドキャット・グラス・ハウス」前田さんの
ぐい飲みガラス

こちらは5月の間、お酒とチーズをご注文頂きましたお客様に
お酒をぐい飲みで、チーズをカッティングボードで
お楽しみいただけますのでご利用ください
展示販売もさせていただきます

そしてお店のもう一つのお楽しみ
今年は2つの作家さんの交流イベントを今年もやらせて頂きます!!

まず第1弾。
「グラスとお酒の会」
前田さんのぐい飲みと、辰野の「小野酒造」さんにお越し頂きます
前田さんと、小野酒造さんのお話を伺いながら楽しみましょう

     ~記~
日 時 : 5月5日(日 祝) 13;00~15:00
場 所 : ジュレ・ブランシュ (松本市大手2-10-2)
会 費 : 5000円
定 員 : 16名(要予約)
内 容 : 皆さんには、作家さんが作ってきたぐい飲みを選んでいただき、
      そのぐい飲みで「夜明け前」のお酒4~5種を飲んで頂きます
      チーズ、軽いおつまみ付き
      最後に皆様には、そのぐい飲みをお持ち帰りいただきます
工芸の5月
工芸の5月

そして第2弾!
「マイボードでチーズを食べよう!
羽柴さんの木工ボードとちーずのコラボ
羽柴さんに木のお話を伺いながら、チーズを楽しみましょう

     ~記~
日 時 : 5月15日(水) 19;00~21:00
場 所 : ジュレ・ブランシュ (松本市大手2-10-2)
会 費 : 4500円
定 員 : 16名(要予約)
内 容 : 皆さんには、作家さんが作ってきたカッティングボードを選んでいただき、
      そのボードでチーズを楽しんで頂きます
      チーズ、グラスワイン、軽食付き
      最後に皆様には、そのカッティングボードをお持ち帰りいただきます
工芸の5月


お申込み&お問い合わせ:両方とも ジュレ・ブランシュまで 
                   0263-33-2252
     
皆それぞれに魅力のあるお土産付、
作家さんとのお話も聞けて楽しいと思いますので是非ご参加ください
お待ちしております




同じカテゴリー(インフォメーション)の記事画像
緊急イベント
緊急イベント!
信州食材とワインのマリアージュ
ご報告
海田明裕さんウクレレライブ
吉川忠英さんライブ決定!
同じカテゴリー(インフォメーション)の記事
 緊急イベント (2017-12-02 12:37)
 緊急イベント! (2017-09-06 17:34)
 信州食材とワインのマリアージュ (2017-06-17 14:26)
 大信州酒蔵見学ツアー決定! (2017-02-08 18:18)
 今後のイベント・・・ (2017-02-02 15:10)
 もっとまつもと (2016-11-25 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。