2016年10月27日

チーズの日

授与式の実感が少しづつ湧いてきました
頑張っていかなくては…
皆さん本当にありがとうございます

11月
ボジョレーヌーボーもありますね
もう一つ11月11日チーズの日でもあります
そこで今回チーズの日イベントとして
11日にコンテ、パルミジャーノチーズの食べ放題イベントを開催したいと思います
パン、野菜もお出しします
お飲物はワイン、日本酒、焼酎、ソフトドリンク等お楽しみください

          ~記~
  「コンテ、パルミジャーノチーズの食べ放題!」
       あなたのお好みを見つけてください
  
   日 時 : 11月11日(金) 19:00~
   会 費 : 3000円 ワンドリンク付き
               その後ワイン、日本酒、焼酎 一杯に付き 500円
                  ソフトドリンク200円 
                        でご提供いたします
   場 所 : ジュレ・ブランシュ(松本市大手2-10-2)
   お申込み&お問い合わせ :
         ジュレ・ブランシュ TEL&FAX0263-33-2252
          geleeblanche@gmail.com
ちょっと楽しいイベントにしたいと思います(ゲーム&景品付き!!!!)
      是非ご参加ください!!!!




Posted by geleeblancheat 12:38
Comments(0)インフォメーション

2016年10月08日

ギルドの話

先月お話しましたギルド
お名前があがってきました
知ってる名前も結構いまして嬉しくなりました

「ギルド・デ・アンテルナショナル・デ・フロマジェ」と、
「コンフレリー・ド・サントギュゾン」は酪農に関連する全ての関係者の統合を目指した
非営利団体で、
チーズ生産者や熟成士、流通業者らで組織する
「ギルド・デ・アンテルナショナル・デ・フロマジェ」と、
チーズ愛好家が集まる「コンフレリー・ド・サントギュゾン」の2つの組織があり、
本部はフランスにあります。
会員は全世界中33か国にまたがり6,500名を超えています。
日本ではこれまでに60名の方が会員となり各方面で活躍しています。


< 10月22日[土]の叙任者 >*敬称略・五十音順

◆◇ Garde et Juré  ギャルド・エ・ジュレ ◇◆
「ギルド・デ・アンテルナショナル・デ・フロマジェ」の称号

・足立 武彦(オー ボン フェルマン)
・奥村 武志(紀ノ国屋)
・加古 美由紀(チーズショップ プティ・プレリ)
・齊藤 篤弘(欧グルマン)
・霜田 早苗(チーズ専門店 ジュレ・ブランシュ)
・中野 良佐乃(フロマジュリー・ピノ)
・山本 恵美子(雪印メグミルク)
・山本 祐子(フロマジェリー モンテドラーゴ)



◇◆ Compagnon de Saint-Uguson ◆◇
コンパニヨン・ド・サントギュゾン

「コンフレリー・ド・サントギュゾン」の称号
・大田 京子(大田クッキングスクール)
・梶田 泉(かじたいずみチーズ教室)
・冨永 純子(ワイン&チーズ エデュケイター)
・鳥海 容子(株式会社 出口屋)
・藤野 成爾(西日本日独協会)



Posted by geleeblancheat 14:04
Comments(0)