2011年03月31日

清水牧場

被災地が一日も早く復興できますようにお祈り申し上げます

先日奈川の「清水牧場」さんへ行ってきました
師匠とは時々行くのですが、一人で行くのは本当に何年か振りです
清水さんから「子羊が生まれていて可愛いから気分転換にいらっしゃい」とのお誘いに
病院の検査の後、少し思い気持ちを胸に向かいました

山ではあまり地震は感じられなかったとのこと
チーズの不足や、注文のチーズが送れなかったり
他での影響があったようです。

そんな暗い気持ちを和ませるような羊達
やっぱり可愛い!
一頭だけパンダ羊がいました



  
興味津々で寄ってきます。

ちょっと牛のほうも・・・

牛達はもっと人なつっこくて、更に写真撮影には協力してもらえませんでした

今、韓国で口蹄疫が大流行で、まだまだ日本も安心できないようです。
去年毛刈りのイベントも中止してますが、
今年も相変わらずの自粛を考えなければならないようです
これもまた問題です
いつか皆さんと牧場に行ける日を夢見て清水牧場を後にしました

清水さんありがとうございました
少しの間癒されました




Posted by geleeblancheat 16:23
Comments(0)

2011年03月27日

ボルドー報告会

毎日のニュースに気持ちも暗くなってしまいます
でも明るき前を向いていきましょう

24日安曇野ワイナリーの戸川さんによる
「ボルドー報告会」が行われました

今回はプロジェクターを使っての会
やはり実際の写真はわかりやすいですね
戸川さんが訪れたワイナリの詳細を説明
ワインの造り方や、設備等またまたお勉強タイムです
皆さんウズウズしているところで乾杯です

今や幻となってしまった安曇野ワイナリーのワイン数種も加わって
途中からは宴会ムードとなりました
(いつものことですが・・・笑)

戸川さんの会はジュレのオープン前から続いている会です
とても人気の会で、今回で16回目を数えました
(本当にありがとうございます)
皆勤賞の方もいらっしゃり継続を望まれる方が増え続けています

話の流れで次の会は「シェリーの会~パート2」が決定!!
日程はまだ決まっていませんが、今から楽しみですね

また決まりましたらお知らせします

今回集まった会費の中から一部のお金とお店のお金をプラスして
震災の義援金に寄付したいと思います。

近いうち、チーズパーティーでチャリティーとかやりたいな
皆さん賛同、参加してくださいますか?




Posted by geleeblancheat 16:22
Comments(0)

2011年03月23日

お知らせ~その3~

連日悲しいニュースが続いています
でも少しづつですが復興が始まっています
皆さん頑張りましょうね

チーズ業界ですが来週と次の週合計2週チーズが入ってこなくなるそうです。
ジュレも不足の事態が発生する可能性があります

流通経路のストップにより
今最盛期の「さくら」を含むチーズ達も北海道より入荷ができません。

そしてジュレでも扱っているビール「ハートランド」の工場が崩壊により
生産できない状態にあります。

今後これらがどのような影響を及ばしてくるのかは計り知れません
皆様には色々とご不自由をお掛けすることになると思いますが
ご理解を頂きますようお願い申し上げます。
地元のチーズは入荷しますのでよろしくお願いします

明日は戸川さんのボルドー報告会です
一部を義援金に充て、皆さんに元気になって頂けるよう
スタッフ一同頑張りたいと思います




Posted by geleeblancheat 14:42
Comments(0)インフォメーション

2011年03月18日

お知らせ~その2~

お知らせその2です
来月吉川忠英さんが帰ってきます!
4月6日~27日「信州発酵熟成ツアー2011」が始まる予定
ジュレはいち早く忠英さんをゲットいたしました!
4月7日(木)に決定!
他とは違うジュレの会は
忠英さんの歓迎会&交流会&そろそろ歌うか会です(笑)
今回は新譜を引っさげての登場。
お楽しみに・・・
   ~記~
日時 : 4月7日(木)
     19:00~
場所 : ジュレ・ブランシュ (松本市大手2-10-2)
会費 : 3700円
定員 : 16名(要予約)
お申し込み&お問い合わせ
   : ジュレ・ブランシュ TEL:0263-33-2252

こちらのイベントは悩んだのですが、そのまま催行いたします
忠英さんも今月のライブは延期され知人の安否に苦労されてたみたいです
でも4月は信州を回って皆さんに元気になって頂き
被災地の方にも元気になってもらえるように動くんだとか

このときはチャリティー宴会になるかと思いますがよろしくお願いします
こちらはまだ若干定員に空きがありますので
ちょっと癒されたい方はぜひご参加ください

被災しなかった私たちが元気でいて
被災の方たち、周りの方たちを助けましょう!



Posted by geleeblancheat 15:18
Comments(0)インフォメーション

2011年03月18日

お知らせ

毎日のニュースでのあちこちの大変さが伝わってきます
昨日から雪だったり、寒くなってしまって
被災地の方たちのご苦労に心が痛みます
また停電のあるところでは不便な生活も余儀なくされていることでしょう

松本は大きく揺れましたが幸いにも今の所
大きな被害は出ておりません
ただ物資は少なくなっている感じです
でもこんな所でも獲れたての魚や野菜が
少ないながらも入ってきています

どうか買占めに走らずに
こういった今消費しなくてはならない物を
私達で消費して、
保存が利くものを被災地の方へ廻して欲しいと思います
よろしくお願いします

ジュレでは栄養のあるチーズがありますから
もし宜しかったらお求めくださいね。
一部割り引きもしております
長期保存方法もその時にお教えいたしますよ

ジュレの営業時間も今週から少し変更しております
平日の営業を15:00~22:00
週末の営業を13:00~24:00
日曜日の営業を12:00~18:00とさせて頂きます
ただしその時間以外でもご連絡頂ければ
なるべくお店を開けて対応させて頂きたいと思いますので
ご連絡お待ちしております

節電の為少しくらい店内ですが
スタッフ全員明るく対応させて頂きます
皆さん頑張りましょうね



Posted by geleeblancheat 15:10
Comments(0)インフォメーション

2011年03月09日

ブログの引越しを予定

グロ部の引越しを予定してます
今使っているブログをうまく引き継げたらいいのですが・・・


Posted by geleeblancheat 15:03
Comments(0)