2017年12月02日

緊急イベント

人と人を繋げる素敵な店ジュレブランシュ。
チーズの伝道師でありながら熱い心で色んな繋がりをくれる霜田早苗さん。
そんな店に集まった我々が12月4日(月)ジュレブランシュを芸能、音楽、食、ワインと宴な空間に作りあげます。


参加費 5,000円(ジビエ料理やチーズはブッフェ出入り自由、百鬼ゆめひ
な公演料込み)
ワインはキャッシュオン

日時12月4日(月)14時から22時まで

会場/ジュレ・ブランシュ(長野県松本市大手2-10-2)
スケジュール/
開店14:00
演舞16:00
チェロ演奏会16:30
演舞19:00
閉店22:00

演舞:百鬼ゆめひな 飯田美千香『花残月~小春日Ver.~』
演奏:嘉納雅彦(チェロ)
ジビエ料理人:ざんざ亭 長谷部晃
チーズ伝道師:ジュレ・ブランシュ 霜田早苗



Posted by geleeblancheat 12:37
Comments(0)インフォメーション

2017年09月06日

緊急イベント!

現在ドイツ在住のヴィオラ奏者、矢崎裕一さんが日本に一時帰国
日本での演奏された後松本に遊びにいらっしゃいます

信州大学の松岡先生とのご縁で知り合いました

東京都生まれ。東京音楽大学ヴィオラ科卒業後に渡独、マンハイム音楽大学ヴィオラ科、室内楽科(弦楽四重奏)を修了。在学中よりハイデルベルク市立劇場管弦楽団、その後マンハイム国民劇場管弦楽団、ビーレフェルト・フィルハーモニー管弦楽団、ハーゲン市立劇場管弦楽団に所属。トーマス・ファイ指揮のハイデルベルク交響楽団、マンハイム・モーツァルト管弦楽団の首席奏者としてハイドン交響曲全集、メンデルスゾーン交響曲全集などのCD録音に参加、サリエリの序曲、舞台音楽集は2011年米グラミー賞最優秀オーケストラ・パフォーマンス部門にノミネートされた。現在はドイツ・マンハイムを中心にラインラント=プファルツ州立フィルや、マンハイム国民劇場、ハイデルベルク市立劇場、バーデン州立カールスルーエ劇場、プファルツ劇場カイザースラウテルンなどのオーケストラに数多く客演する傍ら、バロック・ヴィオラ奏者としてケルン・アカデミー、ラルパ・フェスタンテ・バロックオーケストラ・ミュンヘン、マイン・バロックオーケストラ・フランクフルトなどの古楽器アンサンブルに参加。ソロ、室内楽、大学オーケストラの指揮、指導者としても活動中。これまでにヴィオラを河合訓子、小林秀子、ヴォルフラム・クリスト、デトレフ・グロース、室内楽をスザンナ・ラーベンシュラーク、マーティン・ロヴェット、古楽演奏法をミドリ・ザイラー、クリスチャン・ゴーセス、ウェルナー・ザラーの各氏に師事。
と素晴らしい方。

せっかくいらっしゃるので、まずヴィオラとはなんぞやから始まり、
ここだけしか言えないオケの裏話、音楽の素晴らしさなど、
お話頂きながら、少し演奏して、後は宴会など考えております

急な企画なので皆様のご予定が心配ですが、よろしければご参加ください






日時:9月12日 火 19時〜

場所:ジュレブランシュ

松本市大手2-10-2

会費:2500円 ワンドリンク、ワンプレート付き

後はワンコイン追加注文

定員:16名 要予約

お申し込み&お問い合わせ:

ジュレブランシュ 0263-33-2252

geleeblanche@gmail.com




日頃のオーケストラなど、疑問聞いてみませんか?

ライブは投げ銭有りなので、ご用意お願いします 笑

できましたら電話にて予約お願いします





Posted by geleeblancheat 17:34
Comments(0)インフォメーション

2017年06月17日

信州食材とワインのマリアージュ

6月も半分すぎました
こちらのブログアップなかなかできませんでした
すみません
寒暖差が激しくてかなり体がきついです
27日(火)ヒカリヤニシさんとのコラボイベントやります

私を除けばかなりの豪華な面子です
これ、内容聞いた限りでは
参加された方がかなりのお得です
是非ご参加してみてください

ジュレにお話し頂けると少しですがお得情報お知らせできます
ご検討くださいね
チーズも色々な種類でます!!!!




Posted by geleeblancheat 14:26
Comments(0)インフォメーション

2017年02月08日

大信州酒蔵見学ツアー決定!

「酒蔵見学ツアー詳細決定!」  

立春が過ぎましたがまだまだ寒いですね
インフルエンザも流行ってますが皆様お元気でしょうか

3月20日(月祝)の大信州酒蔵見学ツアーが決まりました
大信州さんと言っても作りは長野市の豊野です
そちらまでバスをチャーターしての見学ツアーとなります
その後お時間ある方はジュレブランシュで日本酒とチーズの会になります

    ~記~

 大信州酒蔵見学ツアー in 豊野
   ~信州を代表する酒を知ろう!~

 開催日 : 3月20日(月 祝)
 見学場所:大信州酒造 【豊野蔵】
        長野県長野市豊野町浅野772-2  電話 026-257-3472
 参加費 : 5500円(消費税、松本からの往復バス、昼食お弁当、高速代、保険料含む)
 定 員 : 27名 (要 予約)
 申し込み&お問い合わせ:ジュレ・ブランシュ 
             TEL&FAX:0263-33-2252
              MAIL: geleeblanche@gmail.com
 
    ~行程表~ 
  7:50 松本駅 アルプス口集合
  8:00 松本駅出発 ~ 松本IC~信州中野IC
 11:00 大信州豊野蔵到着
          |
       酒蔵見学 酒蔵研修室にて昼食 交流会 試飲あり
          |
 14:00 大信州豊野蔵出発 
 16:00 松本駅到着

        注)時間は、道路の渋滞などによって多少変わります
          酒蔵周辺に食事場所が無いため、お弁当になりますのでご了承ください

 酒蔵でしか体験できないことを企画しておりますのでお楽しみに…

      その後お時間ある方は…大信州とチーズの会へ!
  
          ↓
          ↓
   
  大信州のお酒とチーズの会
    ~酒蔵でのおさらいとチーズ~
 
 日 時 : 3月20日(月 祝) 16:30~
 場 所 : ジュレ・ブランシュ (松本市大手2-10-2)
 会 費 : 2000円 (消費税、日本酒、チーズ、おつまみ代含)
 お申込み&お問い合わせ:ジュレ・ブランシュ 
              TEL&FAX:0263-33-2252
               MAIL: geleeblanche@gmail.com

 まるまる一日楽しむ企画です
  酒蔵見学、ジュレブランシュの会、どちらか一つだけのご参加も可能です
   皆様のご都合でお楽しみください
   
 日本の酒、信州の酒を皆さんで乾杯できたらと思います
 



Posted by geleeblancheat 18:18
Comments(0)インフォメーション

2017年02月02日

今後のイベント・・・

二月に入ってしまいました
皆様にはご挨拶もしておりません
今年もよろしくお願いいたします

本当に日々早く感じるこの頃です

少し先ですがイベント情報アップします

3月20日(月 祝)
久しぶりの酒蔵見学ツアーやる予定でいます
今回は大信州の酒蔵
と言っても松本ではなく、造りをしている長野方面の豊野の酒蔵です
バスチャーターしていく予定です
作りを見学してお昼は酒蔵の2階でお弁当を食べながら造り手さんのお話を伺います

戻ってきて可能なら松本市内で大信州とチーズの会を行う予定でいます

大体の流れでは
3月20日 8時松本駅出発
    11:00~14:00酒蔵見学及び食事
    16時松本着
    17時大信州とチーズの会
  の予定です
酒蔵見学だけでも、後の会参加だけでも可能のようにしたいと思います
酒蔵さんではそこでしか見られないこと、体験できないことをお願いしてます
参加費用もなるべくご負担の無いよう考えております
県外の方のご参加も可能、是非予定を空けておいてくださいね


0






Posted by geleeblancheat 15:10
Comments(0)インフォメーション

2016年11月25日

もっとまつもと

昨日電話いただき、SBCラジオのパーソナリティーの方から
伺ってもいいでしょうかとのお話
特に予定が無かったので対応しての今日・・・
もう収録だったとは…
そりゃ、化粧とかいろいろな準備は必要ないにしても
ビックリな収録でした 笑

ローカルなのですが、来週水曜30日
16:04からの(細かい!!)OAのようです
はて、どうなるのかな・・・
http://sbc21.co.jp/blogwp/matsumoto/


Posted by geleeblancheat 15:15
Comments(0)インフォメーション

2016年10月27日

チーズの日

授与式の実感が少しづつ湧いてきました
頑張っていかなくては…
皆さん本当にありがとうございます

11月
ボジョレーヌーボーもありますね
もう一つ11月11日チーズの日でもあります
そこで今回チーズの日イベントとして
11日にコンテ、パルミジャーノチーズの食べ放題イベントを開催したいと思います
パン、野菜もお出しします
お飲物はワイン、日本酒、焼酎、ソフトドリンク等お楽しみください

          ~記~
  「コンテ、パルミジャーノチーズの食べ放題!」
       あなたのお好みを見つけてください
  
   日 時 : 11月11日(金) 19:00~
   会 費 : 3000円 ワンドリンク付き
               その後ワイン、日本酒、焼酎 一杯に付き 500円
                  ソフトドリンク200円 
                        でご提供いたします
   場 所 : ジュレ・ブランシュ(松本市大手2-10-2)
   お申込み&お問い合わせ :
         ジュレ・ブランシュ TEL&FAX0263-33-2252
          geleeblanche@gmail.com
ちょっと楽しいイベントにしたいと思います(ゲーム&景品付き!!!!)
      是非ご参加ください!!!!




Posted by geleeblancheat 12:38
Comments(0)インフォメーション

2016年09月28日

ご報告

皆様にご報告があります

このたびチーズプロフェッショナル協会(以下C.P.A.)より、
フランスよりギルド・デ・フロマジェ・エ・コンフレリー・サントギュゾン協会(以下、ギルド協会)の会長であるローラン・バルテルミー氏を招き、
東京で「ギルド・デ・フロマジェ」および
「コンパニョン・ド・サントギュゾン」の叙任式を執り行うことなり、
この叙任式においてC.P.A協会推薦により
「ギャルド・エ・ジュレ」の称号の叙任授与を頂くことが決まりました。

このギルド協会は、チーズ業界の発展を目的に1969年に設立され、
世界33ヶ国に6000人の会員を持ち、チーズの生産や普及に功績のあった者に称号を付与する
団体です。
日本において叙任者は年々増加しているようです。

ジュレ・ブランシュも今年で12年目
これまでに色々ありましたが、これを機に更に邁進していかなくてはと
気持ちを引き締める思いでおります

つきましてはその授与式の為に10月22日から24日までお店をお休みさせて頂きますので
よろしくお願いいたします
その後、どこかで報告会ができたらと思っております
その時はアップしますのでよろしくお願いします

ギルド協会のマーク


Posted by geleeblancheat 15:15
Comments(0)インフォメーション

2016年09月28日

海田明裕さんウクレレライブ

この所雨模様が多くて農作物にとっては厳しいですね
海田さんのウクレレ教室&ライブをやったのは8月の事
その時にセイレンの高橋さんにウクレレをお願いしているとおっしゃってました
そのウクレレが出来上がり10月に引き取りに松本へいらっしゃるようです
その新しいウクレレの音色を披露してくださることが急遽決定いたしました
秋のひと時、海田さんのウクレレの音色楽しみませんか?

   ~ 記 ~
 「第4弾 海田明裕さんウクレレライブ」
         ~新しいウクレレ初披露!~

 日 時 :10月15日(土) 14:00~
 場 所 :ジュレ・ブランシュ 松本市大手2-10-2
定 員 :16~20名(要予約)
会 費 :1500円 1ドリンク 付き
           
  お申込&お問い合わせ:ジュレ・ブランシュ
            TEL:0263-33-2252

    お申込みお待ちしております


<海田 明裕プロフィール>
モダン・ハワイアンユニット<アイランドウィンズ>リーダー。
5歳でウクレレを始め、16歳でヤマハギターコンクール入賞。
高校3年よりベーシストとしてプロ活動開始。
明治学院大学に進学後コントラバス奏法を東京芸術大助教授/長島義男氏に、
ジャズベーシストを池田芳夫氏に師事。
アンリ菅野のバック等主にジャズベース奏者として活動後、
ハワイの人間国宝/ジョージ・ナオペ氏とのTV共演を機に本格的に
ハワイアン音楽に取り組みを開始。
ベーシストをしてウクレレの神様・オータさんの伴奏も務める、
オリジナル(詞・曲)は120曲。
DJやコンサートの司会としても活動し、海外クルーズのエンターティナーとして、
ハワイ、サモア、タヒチ等南洋の島々を廻り、現地演奏家との共演を通じて
ポリネシア音楽を吸収する。
ピアノ活動ではNHKドラマ新銀河にてピアニスト役として番組中に演奏、
コントラバス奏者として新宿コマ劇場/安達祐美主演「オズ」全公演に参加。
これまでにウクレレ教本・曲集6冊、ウッドベース教本1冊、
CDは『フラ・フラ』(クラウン crci-20435)等7枚リリースされる。




Posted by geleeblancheat 11:53
Comments(0)インフォメーション

2016年08月26日

吉川忠英さんライブ決定!

時々出てくるアコースティックギターのミュージシャン
吉川忠英さんが秋の信州入りです
ジュレブランシュのライブが決まりました
癒されにいらしてください




  ~ 記 ~
 アコギ DE チュウエイ
     ~今宵貴方と共に・・・~

 日 時 : 10月 6日(木) 19:00~
 場 所 : ジュレ・ブランシュ (松本市大手2-10-2) 
 会 費 : 4500円(税込)
         1ドリンク、お食事付き 
 定 員 :16名(要 予約)
 お申込み&お問い合わせ:ジュレ・ブランシュ TEL&FAX0263-33-2252
 
今回も歌あり、落語あり、物まね有のイベントかと思います
 忠英さんの色々を引っ張り出してくださるのは、御参加いただく皆様です
  もしかしたら新たな才能を開花されるかもしれませんね  笑



Posted by geleeblancheat 16:07
Comments(0)インフォメーション

2016年07月28日

ウクレレ教室&ライブのお知らせ

暑くなりました
皆さんお元気でしょうか。と言う店主も調子が悪かったりで
皆様にはご迷惑をお掛けしております

さて来月ジュレブランシュは11周年を迎えます
こんな状態でも皆様に可愛がって頂けて本当にありがたいです
有難うございます
そこでなんですが、来月イベントをさせて頂きます
初めてお会いしたのは2011年、
そして今まで2回のライブイベントをやらせて頂きました
ウクレレ奏者のプロ「海田明裕さん」が
またいらっしゃることになりました。

海田さんのプロフィールはこちら


そして嬉しいことに今回も海田さんはウクレレ教室もやってくださることになりました
前回ご参加の方は2時間で曲弾けるようになり皆様には喜んで頂けました。

買ったけど最近弾いてない、全く手を付けてなくて飾っている、など
是非今お持ちのウクレレを歌わせてあげてください

教室の後はライブです
夏のひと時、海田さんのウクレレの音色楽しんでください

   ~ 記 ~
 「第3弾 海田明裕さんウクレレ教室&ライブ」
日 時 :8月20日(土) 
        13:00~16:00 ウクレレ教室(希望者)
        18:00~ウクレレライブ
場 所 :ジュレ・ブランシュ 松本市大手2-10-2
定 員 :ウクレレ教室。16名(要予約)
      ライブ 16~20名(要予約)
会 費 :ウクレレ教室 1000円 教室だけでも可  
     ライブ 4000円 1ドリンク 会食付き
           ライブだけでも可
     両方ご参加の場合4500円となります
お申込&お問い合わせ:ジュレ・ブランシュ
            TEL:0263-33-2252
     お申し込みの際には、どちらに参加か、ウクレレ、テキストお持ちか
             合わせてお知らせください

ウクレレ教室ご参加の方は
海田さんの「かんたんウクレレの弾き方」(成美堂出版)を
事前にご購入いただき、予習しておいていただくと
比較的簡単に弾けるようになるとのことです


かなり売れていて「判り易い」と好評で、前回このテキストを使って
皆さん弾けるようになりました。
1365円でカラー印刷と60分DVD付きです。
(余談ですが、この本が売れても海田さんの所へは印税が入らないとのことです 笑)
クリックすると元のサイズで表示します
ウクレレ教室参加ご希望の方、当日は各自ウクレレをお持ちください
お持ちでない方もご相談ください

それが終わりましたら、ライブになります
パワフルにライブ活動をされていらっしゃる海田さんの音色をお楽しみください

今回は内容が濃いイベントです
 ウクレレに興味のある方、弾けたらいいなという方も
気軽にご参加ください
教室だけ、ライブだけ参加でも構いませんよ
お待ちしております




タグ :海田明裕


Posted by geleeblancheat 16:01
Comments(0)インフォメーション

2016年07月11日

松本大歌舞伎1

昨日のお練りから始まった松本大歌舞伎
楽しみです
今日は定休日なのですが
明日からジュレも23時まではやっておりますので
行かれる前、終わった後お立ち寄りください
半券提示で、チーズ1カットサービス、
チーズお持ち帰りの方には、チーズグッズプレゼントさせて頂きます

http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/ookabuki/




Posted by geleeblancheat 08:28
Comments(0)インフォメーション

2016年07月08日

まつもと歌舞伎

来週からまつもと歌舞伎
お休みいただくときもありますが
それ以外は遅くまで営業予定してます
ただ変更もありますのでお電話いただけるとありがたいです
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/ookabuki/

さあ楽しみましょう!!!


Posted by geleeblancheat 14:40
Comments(0)インフォメーション

2016年05月13日

信州&栃木のチーズとナチュレフレンチを楽しむ

工芸の五月真っ最中
今日明日はほろ酔い工芸で、お酒とチーズ楽しめます
http://matsumoto-crafts-month.com/news/3346.html

そして6月
栃木と信州のコラボ企画が…

題して「信州&栃木のチーズとナチュレフレンチを楽しむ」
今人気の栃木県那須高原の「今牧場」高橋さんと
ヒカリヤニシの田邊シェフとのコラボです
今までチーズコンクールでいくつもの賞を受賞している実力派です
その方がヒカリヤのマクロビフレンチシェフトのコラボを行うことになりました
そこに私もお呼ばれ
那須高原のチーズ、信州のチーズ、安曇野ワイナリーのワイン、ナチュラルフレンチ、
をお楽しみいただく機会を設けました

高橋さん、田邊シェフ、私のトークと食をお楽しみ頂けたらと思います
詳細はこちら
http://www.hikari-ya.com/plan/cheese/cheese.pdf
皆様ご参加ください





Posted by geleeblancheat 15:49
Comments(0)インフォメーション

2016年04月21日

ワインとチーズでJazzLiveの宵

美味しいチーズと、自然派のワイン。
口にしながら思うことはひとつ。
「良質な音楽」。
素敵なディナータイムはJazzとご一緒に。

と言うことで、以前から企画してましたジャズライブ
店主の体調不良により延び延びになっていました
大変申し訳ありません

ハワイ国際ウクレレコンテストMVP受賞の
JazzoomCafe(Ukulele)と、
様々なJazz系アルバムに参加し「素の声の素晴らしさ」
で絶賛されたJune(Voval)が
合体したウクレレ・ユニットです
心地よい音楽とお飲物いかがでしょうか・・・・

出演;VanSeilen (June:Vocal&ukuele,
JazzoomCafe 2011年ウクレレ世界チャンピオン:Ukulele)
日時: 6月11日(土)開場:18:00 開演:19:00 
場所:ジュレ・ブランシュ(松本市大手2-10-2) 
ミュージックチャージ:2,000円
※ 1ドリンク以上オーダーお願いします。 
定員:16名(要予約)
お申込み&お問い合わせ(ジュレ・ブランシュ)まで
TEL&FAX0263-33-2252




Posted by geleeblancheat 14:19
Comments(0)インフォメーション

2016年03月06日

吉川忠英さんライブ!!

今日はとても暖かい
来週は震災から5年
まだまだ復興途中。映像見るたび悲しい気持ちになります
何とか皆さんが幸せになれたらいいのに・・・

そして市長選。
こちらも松本の明日を託すのに色々と考えます

4月・・・
今年の花はみな早いですが桜はどうでしょうか
年明けたらいろいろ動く予定だったものが、なかなか思うようにいきませんが
急遽決まったイベントアップします

時々出てくるアコースティックギターのミュージシャン
吉川忠英さんが春信州入りです
ジュレでも久しぶりのライブ…(きっと諸々)が決まりました
癒されにいらしてください

今回の売り上げの一部(320円 消費税分)を震災復興の募金に使わせて頂きたいと思います
よろしくお願いします
  ~ 記 ~
 アコギ DE チュウエイ
     ~今宵貴方と共に・・・~

 日 時 : 4月14日(木) 19:00~
 場 所 : ジュレ・ブランシュ (松本市大手2-10-2) 
 会 費 : 4320円(税込)
         1ドリンク、軽食付き 
 定 員 :16名(要 予約)
 お申込み&お問い合わせ:ジュレ・ブランシュ TEL&FAX0263-33-2252
 


Posted by geleeblancheat 13:29
Comments(0)インフォメーション

2016年03月01日

緊急告知

本日午後6時15分~7時NBSみんなのニュースで
開田高原アイスクリーム工房さんのチーズが取り上げられます。
ジュレブランシュも少し出るかも…(ローカルですみません)



Posted by geleeblancheat 15:51
Comments(0)インフォメーション

2015年11月19日

ボジョレーヌーボー

ボジョレー入りました!
限定3本ですけど^^;
本日まですみませんが早く閉めさせていただいております
せっかくの日なのですが、体調がすぐれず週末に夜の営業させて頂きます
大変申し訳ありません



Posted by geleeblancheat 12:21
Comments(0)インフォメーション

2015年11月05日

皆様へ

こんにちは
2日に無事退院しました
お店の再開は、10日火曜日からを予定しております
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしております
今しばらくお待ちください


Posted by geleeblancheat 08:46
Comments(1)インフォメーション

2015年10月22日

お詫び

入院のためしばらくお休みすることになりました
皆様には大変ご迷惑をおかけいたします
再開のめどが付きましたらまたアップさせて頂きます

申し訳ございません


Posted by geleeblancheat 10:19
Comments(0)インフォメーション