7月に入りました
そろそろ色々と動き始めたいな
体は本調子ではないですけれど、やりたいことは沢山
今回それでもという思いでのイベント情報です
この所信州のワインが上り調子
そして新しいワイナリーも続々出てきました
去年ワインピクニックで出会ったこの方も新たなワイナリーさんです
ワインが出来たらワイン会をやりたいとラブコールを送っていました
でもそれが私の不調で延期になり、やっと実現できることになりました
ワイナリーさんの名前は
「ぼんじょーる農園」東御市で蓑輪康さんがおひとりで2010年から
ピノ・ノワールを専門に栽培を始め、2013年初リリース。
今はリュー・ド・ヴァンでの委託醸造です
今回は次の2014年のワインを、箕輪さんのお話を伺いながら味わいましょう
~記~
「ぼんじゅーる農園」箕輪さんを迎えてワインを楽しむ
日 時 : 8月2日(日)13:00~15:00
会 費 : 4200円
場 所 : ジュレ・ブランシュ(長野県松本市大手2-10-2)
定 員 : 16名(要予約)
お申し込み&お問い合わせ:ジュレ・ブランシュ
TEL&FAX0263-33-2252
内容:ぼんじゅーる農園 箕輪康さんをお迎えしてお話を伺いながら
2014年リリース
ア・エ・イグレック 鞍掛ルージュ ピノ・ノワール [2014]
ア・エ・イグレック 鞍掛ブラン ピノ・ノワール [2014]
の2種のワインを味わっていただきます
チーズと軽食もお出しします。お楽しみください
今後の展開など沢山お話を話伺えたらと思います

そろそろ色々と動き始めたいな
体は本調子ではないですけれど、やりたいことは沢山
今回それでもという思いでのイベント情報です
この所信州のワインが上り調子
そして新しいワイナリーも続々出てきました
去年ワインピクニックで出会ったこの方も新たなワイナリーさんです
ワインが出来たらワイン会をやりたいとラブコールを送っていました
でもそれが私の不調で延期になり、やっと実現できることになりました
ワイナリーさんの名前は
「ぼんじょーる農園」東御市で蓑輪康さんがおひとりで2010年から
ピノ・ノワールを専門に栽培を始め、2013年初リリース。
今はリュー・ド・ヴァンでの委託醸造です
今回は次の2014年のワインを、箕輪さんのお話を伺いながら味わいましょう
~記~
「ぼんじゅーる農園」箕輪さんを迎えてワインを楽しむ
日 時 : 8月2日(日)13:00~15:00
会 費 : 4200円
場 所 : ジュレ・ブランシュ(長野県松本市大手2-10-2)
定 員 : 16名(要予約)
お申し込み&お問い合わせ:ジュレ・ブランシュ
TEL&FAX0263-33-2252
内容:ぼんじゅーる農園 箕輪康さんをお迎えしてお話を伺いながら
2014年リリース
ア・エ・イグレック 鞍掛ルージュ ピノ・ノワール [2014]
ア・エ・イグレック 鞍掛ブラン ピノ・ノワール [2014]
の2種のワインを味わっていただきます
チーズと軽食もお出しします。お楽しみください
今後の展開など沢山お話を話伺えたらと思います

