2011年11月24日

「吉川忠英&ボジョレーヌーボー&コンテの会」 

「発酵熟成お湯の旅 2011第2弾!」と銘打って
11月12日から信州入りしていた吉川忠英さん
17日(木)ジュレ・ブランシュに帰って参りました

今回は定員オーバー、キャンセル待ちが出るほどの大盛況振りでした
まずボジョレーで乾杯!
今年のワインは酸味があるものの、ワインらしく美味しかったです
コンテは6,12,28,24ヶ月の食べ比べ
皆さんのお好みは何ヶ月だったんでしょうか
そして忠英さんのライブがスタート


物まねあり、落とし話あり、歌あり、宴会あり
いつものように楽しく時間過ごせました~

次回は1月21~30日またまた信州に・・・と言うより
松本に来ちゃうって!
ギタークリニックをやってみたいそうです
受けたみたい方いらっしゃるかしら・・・

忠英さんお疲れ様でした
また1月に・・・

あれっ?
調子悪くて写真アップできない!

タグ :吉川忠英


Posted by geleeblancheat 18:44
Comments(0)報告

2011年11月24日

海田明裕さんウクレレライブ@松本

めまぐるしく月日が流れていきます
先週はイベントだらけでした

報告が遅れました
まずは・・・・
11月13日(日)「海田明裕さんウクレレライブ@松本」 
  のご報告から
16名の満席で迎えたウクレレ会
ウクレレの音色に皆さんが酔いしれました
 
今までウクレレってイメージは皆さんが思っているものと同じ
でも海田さんはウクレレが歌ってました
ある方は感動で泣かれている方も・・・・
途中、主催「セイレン弦楽器工房」の高橋さんのウクレレ講座もありました

ウクレレの音色は癒されますね

気軽に出来るウクレレ・・・
海田さんは松本でウクレレ教室も出来たら・・・
なんてお話もされていました
一般の方や、車椅子の方にも弾いてほしいそうです
実現できたらいいな
再会を約束しての約2時間でした
海田さん、高橋さんお疲れ様でした


車椅子の方、ウクレレに興味ある方いませんか?




Posted by geleeblancheat 18:43
Comments(0)報告