美寿々酒造酒蔵ツアー

geleeblanche

2012年02月17日 19:00

2月12日(日)晴れ
お待ちかねの酒蔵見学ツアーです
塩尻駅集合でいざ洗馬にある「美寿々酒造」さんへ

 
 美寿々酒造さんは「信州の片田舎 洗馬街道の山間にある 小さな酒蔵」
明治26年創業の、歴史ある蔵元さんです。
戦時中一時、酒造りを中断したことがあるそうですが、戦後再開し今に至っています

小さい蔵に約20名もが押しかけました
熊谷杜氏さんが蔵内の説明をしてくださいました
小さいながらも色々な工夫もされていてこれが旨い酒になるのかと
納得です
7種類の試飲・・・美味しい漬物付で
皆さんどんどん胃の中に入っていきました


場所を移して塩尻駅近くの「ブラッスリーのでヴァン」へ
これから交流会です

杜氏を囲んでお酒の話など・・・
どんなつまみが出たのか・・・、
実は私食べれずひたすらチーズのカットをしておりました(汗)
皆様お味はいかがだったでしょうか

しかし今回も皆さんよく飲みました
多分10升は空いたのでは?(笑)

近くから、遠くからのご参加ありがとうございました
熊谷杜氏のファンが少しは増えたかな!

関連記事